アンティークのシンガー製の足踏みミシンが入荷しました。
外観や実用性の評価についての詳細はこちら
アメリカ製シンガーの足踏みミシンが入荷しました。シンガーとしては網脚時代の希少になってきた足踏みミシンですね。モデルは15型、後年に日本のメーカーや世界のミシン会社がこぞって模倣したモデルのミシンです。ですのでミシン針やボビン、ボビンケースが汎用で、使い方も知っている方が多いのがこちらの機種のメリットですね。
ミシン本体は分解掃除をして整備調整いたしました。軸などに詰まった汚れを落とし、縫製に影響する傷等を除去し、劣化した部品は交換しております。消耗品である家庭用ミシン針・ボビンケース・ボビンなど市販されています(本体装着品は新品に交換済み)。
テーブルの木製部分は古い塗料が劣化していましたので全てクリーニング・研磨して再塗装をいたしました。台に使われているのはオーク材、虎斑(とらふ)と呼ばれる独特の木目が出るのが特徴で、本機の台にもきれいな虎斑が出てます。古い塗装の研磨後は色むらを抑えるため植物由来のステインを使用して色味を調整し、天然樹脂シェラックニスで塗装をいたしました。古くから使用される天然の塗料で、アンティーク家具の補修や塗装に使われてきました。天然素材で石油系シンナーなども使用しておらず、またホルムアルデヒドの吸着効果もあると言われています。ただ、熱やアルコールに弱いので、熱いコーヒーカップや消毒アルコールなどを置かないようにしてください。また水気のある花瓶も避けた方がよいでしょう。脚は分解クリーニングをして再塗装いたしました。ペダルの具合や本体との連動の調整もしております。
シンプルながらにバランスの取れた美しい足踏みミシンです!
消耗品 | 市販 | |
---|---|---|
ミシン針 | 家庭用ミシン針 | ◎ |
ボビンケース | 家庭用ボビンケース | ◎ |
ボビン | 家庭用ボビン | ◎ |
ゴム輪 | 外径29mm程度 | ◎ |
ベルト | 家庭用革ベルト | ◎ |
◎:手芸店で新品入手可能 ○:専門店で新品入手可能(かも) △:ミシン専門店でも新品入手難 ×:アンティーク品のみ存在 |
主な機能 | |
---|---|
縫い目調整 | ○ |
返し縫い | - |
上糸調子 | ○ |
下糸調子 | ○ |
押え圧力調整 | ○ |
サイズ(横x奥x高さ) |
---|
92 cm x 45 cm x 78 cm |
※高さは収納時。幅は拡張時120cm |
その他の特徴 |
---|
- |