No.419 SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン

SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン
SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン
SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン
SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン
  •  英国シンガー製の水平釜、モデル66Kが入荷しました。

  • 製造年
    V986064 1908年
  • 製造国
    英国製
  • 本体の外観
    良品
  • 絵柄・模様の残り具合
    70-80%
  • 台の外観
    良品~美品
  • 実用性
    ★★★★(4)
  • PRICE
    売り切れ
  • 発送方法
    ヤマトらくらく家財宅急便 送料一律8,000円

詳しい解説

 シンガーのモデル66K、家庭用の足踏みミシンです。久しぶりに緑の模様がぬくもりを感じさせるこのデザインのミシンが入荷しました。この模様はロータス柄と呼ばれ、オリエント趣味のデザインの中にある絵柄をモチーフにしているようです。ロータス柄はイギリスのシンガーミシンにしか見られないデザインです。塗装は黒くかたいイメージのミシンですが、色合いがとても暖かい柔らかな印象を与えますね。台の引き出しは2段。この頃の足踏みミシンは1段の引き出しのものより2段の方が高級だったんですよ!小物もたくさん入れておけます。

 モデル66Kの最たる特徴は水平釜でボビンケースの出し入れが不要という点です。今の家庭用ミシンも同じく水平釜ですね。ボビンはシンガーで長く使われてきたモナミのボビンが使用できます。ただ重さ変わると糸調子も変わるので金属なら金属で素材を統一させた方がいいです。これは66Kに限らず一般的なミシンの話ですが。ミシン針は家庭用ミシン針が使用できます。押え金も汎用品が使えるように針棒を交換しました。機械内部は分解掃除をして整備・調整をいたしました。縫う機能は問題ありません。動きもスムースでかなり軽く動作します。縫い音は足踏みミシンの中でも静かな部類に入ります。

 テーブルの木製部分は古い塗料が劣化していた部分を研磨し、欠け等を補修して、表面を整えて、コーティングのため薄く再塗装いたしました。塗料には天然樹脂のシェラックニスを使用しました。いずれも古くからアンティーク家具の補修や塗装に使われてきました。石油系シンナーなども使用しておらず、またホルムアルデヒドの吸着効果もあると言われています。ただ、熱やアルコールに弱いので、熱いコーヒーカップや消毒アルコールなどを置かないようにしてください。また水気のある花瓶も避けた方がよいでしょう。正面引き出しには小物を入れるための溝が作ってあります。これは珍しい!引き出しの金具は後年取り換えられたものと思われます。脚は分解クリーニング後に再塗装をして本体との連動の調整もしております。

 2段引き出しは置いても存在感ありますし見た目のバランスもいいですね(*‘∀‘)

消耗品市販
ミシン針 家庭用ミシン針
ボビンケース 不要 -
ボビン シンガー水平釜用ボビン
ゴム輪 外径31mm程度
ベルト 家庭用革ベルト
◎:手芸店で新品入手可能
○:専門店で新品入手可能(かも)
△:ミシン専門店でも新品入手難
×:アンティーク品のみ存在
主な機能
縫い目調整
返し縫い -
上糸調子
下糸調子
押え圧力調整
サイズ(横x奥x高さ)
92 cm x 46 cm x 78 cm
※高さは収納時。幅は拡張時128cm
その他の特徴
-
SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン
クリックで拡大
SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン
SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン

その他の写真

SINGER 66K シンガー製 水平釜 家庭用足踏みミシン

説明書のコピーをお付けします。当店で日本語訳しております。