人気のベージュのトイミシン、シンガーソーハンディーの手回しミシンです。機械は分解整備をして軽く動作するようになりました。
外観や実用性の評価についての詳細はこちら
こちらは1950-60年頃の英国製です。同じモデルのアメリカ製もありますが、英国製はMADE IN GREAT BRITAINの表記があり、こちらは色も英国オンリーのトイミシンです。
縫い方は下糸を使わないチェーンステッチのミシンです。デニムのすそなどに見かける糸一本で縫う縫い方です(このミシンでデニムの裾上げは厚すぎて縫うのは難しいですが…)。糸の掛ける順番に番号が振ってありますので、順を追っていけば簡単に縫えます。針は専用の短いミシン針です。当店でも販売中です。
糸調子や縫い目の調整などの機能も本物のミシンに引けを取らないミシンです。挿絵で解説している説明書のコピーをお付けしますので、親子でミシンの練習ができると思います!
消耗品 | 市販 | |
---|---|---|
ミシン針 | シンガートイミシン専用針 | △ |
ボビンケース | 不要 | - |
ボビン | 不要 | - |
ゴム輪 | 不要 | - |
ベルト | 不要 | - |
◎:手芸店で新品入手可能 ○:専門店で新品入手可能(かも) △:ミシン専門店でも新品入手難 ×:アンティーク品のみ存在 |
主な機能 | |
---|---|
縫い目調整 | ○ |
返し縫い | - |
上糸調子 | ○ |
下糸調子 | - |
押え圧力調整 | - |
その他の特徴 |
---|
- |